お知らせ

夕日ヶ浦海水浴場の開設について 新着情報

【開設期間】7/11(土)~8/16日(日)まで
今年は新型コロナウイルス感染症により、全国各地の海水浴場が開設中止となっており当海水浴場でも、例年以上の混雑が予想されます。

海水浴場と隣接した地域住民の方にご迷惑をおかけしないように、また「多くの方に海での思い出を作っていただきたい」という思いで開設に踏み切ってくださった自治体の方の思い、観光業者の思いを無駄にしないよう、感染拡大防止策をしっかりと打ち出し、ご来場いただく方にもご協力をいただきたいということで、下記ガイドラインが作成されました。

どうぞ楽しい思い出を最後まで楽しかったね、と言えるようにご理解とご協力をお願いいたします。

「海水浴場における新型コロナウイルスの感染防止対策ガイドライン」
◆ご来場いただくお客様へのお願い
1.場内の「密」を避けるために、一部、入場制限を行っています。駐車場が満車になった場合、路上や私有地など、決められた場所以外には絶対に駐車しないでください。

2.新型コロナウイルス感染症が疑われるような症状(平熱+1度以上の熱がある、息苦しさ・強いだるさや、咳、咽頭痛など)のある方は、海水浴場への入場をご遠慮ください。また、途中で、そのような症状が出たときは、速やかにご退場いただき、「帰国者接触者相談センター」 電話(075)414-4726 へご連絡ください。

3.場内で救護者(体調が悪くなられた方、水難事故にあわれた方等)が出た場合は、救護者の情報(氏名、連絡先など)を記録しますので、場内係員にお伝えください。(感染者が発生した場合の救護者への連絡と行政機関による調査のため。)

4.場内では、隣のグループ等との距離を2m(最低1m)以上あけてください。また、トイレ、更衣室・シャワー室、浜店等は、混雑時の利用(または順番待ち)を避けることで、2m(最低1m)以上の距離を確保してください。

5.場内で大声を出したり、歌を歌ったりしないでください。

6.他者との接触につながるビーチボール、フリスビー、サッカー等はしないでください。

7.トイレ等に設置してある消毒液で、こまめに手指消毒をしてください。

8.ごみは、全てお持ち帰りいただきます。

詳細完全版ガイドラインこちらから
↓↓↓
https://www.kyotango.gr.jp/kawaraban/7242/

☆皆様!ルールを守って安心・安全な海水浴場作りにご協力ください☆